こんばんは!
育毛カウンセラーの國武です。
朝晩は肌寒く感じるようになってきましたね。
暑すぎず寒すぎない今の時期は、散歩や軽い運動を楽しむのにはぴったり!
そんなスポーツ日和の秋、10月13日(月)は「スポーツの日」でもありますね。
みなさんは、体を動かすのは得意(好き)ですか?
私は子供のころから大の苦手。運動会や持久走などの学校行事は本当に嫌いでした😂
そんな私も大人になり、体型維持のために数年前から運動をはじめました。
涼しくなってからは少し早起きして朝散歩。通勤は自転車で休日はなんと筋トレもしています..!
小さな目標を決めて少しずつ続けてみたら…体型に嬉しい変化も✨
鏡を見るたびに嬉しくなり…今も新たな目標に向って毎日、体を動かしています🥰
子どものころは嫌いだった運動も目的次第でこんなに楽しくなるんだなと実感しています。
以前の私が見たら、きっと驚いているはずです🤣
ちなみに運動は、美髪にも良い効果がたくさんあるんですよ✨
血行促進
ウォーキングなどの有酸素運動で心拍数を適度にあげることで、全身の血行を促進することができます。ストレッチで筋肉を伸ばすだけでも血管の柔軟性を高め、血行を良くする効果があります。
全身の血行が良くなることで、頭皮への血流も良くなり髪の成長に必要な栄養が行き渡り、健康で抜けにくい、きれいな髪を育てることができます。
ホルモンバランスの調整
適度な運動やストレッチは、ホルモンバランスや自律神経を整えてくれる働きもあります。特に朝のウォーキングは「幸せホルモン」と呼ばれるセロトニンの分泌を促してくれます。これによって、抜け毛予防やストレス軽減、睡眠の質向上に繋がります✨
でも..いくら健康や美髪のために「運動が大切」とわかっていても、家事やお仕事など忙しい毎日の中で何かに挑戦するのは少しハードルが高く感じてしまいますよね….。
実際、私がそうでした😂(笑)「よし、やろう!」と思っても三日坊主(3日すら続かないことも…)。なかなか継続できず、習慣化できるまで本当に大変でした😅
そのため、運動習慣がつくまでは、エスカレーターを避けて階段を使ったり、歩幅を大きくして歩いたり、簡単なストレッチをしたり。ズボラな私でも「これならできそう!」と思えることからはじめました。
簡単なストレッチをひとつ続けるだけでも、血行が促進されて髪に必要な栄養が届きやすくなるので、まずは気軽にできることから取り入れてみてください。
大切なのは、無理をせず「楽しく」運動をすることです😊
爽やかな秋風が吹く今の季節は、運動を始めるのにぴったりですよ。
そして秋といえば「食欲の秋」。
美味しいものがいっぱいで、つい食べすぎてしまいますよね🍽
でも、食べたあとに少し体を動かせば問題ありません😆!
秋の味覚を罪悪感ゼロで思いっきり楽しむためにも、この秋から運動をはじめてみませんか?