こんにちは!
育毛カウンセラーの國武です。
突然ですが、育毛ケアをおこなう中でのご不安や疑問に思っていることなどはありませんか?
本日は、実際にいただいたご質問をもとに、みなさんが感じているご不安や疑問にお答えしていきます!
デバイスの疑問やお悩み
デバイスを使ったお手入れは毎日2回(朝・夜)各3セットと案内していますが、3セット以上のご使用も問題はありません。ケア回数が多いとしっかりとLEDや赤色レーザーが照射でき、毛母細胞を活性化させて効果を実感できると思います。そのためお時間があるときは1日2回(朝・夜)だけではなく、お好きな時間に1〜3セット追加でおこなうこともおすすめです!
レーザーデバイスは、光をあてるだけでも頭皮の血行を促進し髪のもとになる細胞を元気にしてくれる働きがあります。詳しくは知っていますか?レーザーデバイスの魅力的な4つの機能をご紹介!(前編) をお読みください。
ドクター・ケラーのレーザーデバイスは頭皮の作りや厚さなどにあわせて開発・製造している頭皮専用のデバイスとなります。そのため、頭皮以外の場所(顔やデコルテなど)のご使用はお控えいただくようお願いしております。
私も髪が長くて細いので説明書と同じようにおこなうと絡まってしまうことがあります。なので最初にクッションブラシなどで根元部分を梳かしてからデバイスでお手入れをおこなっています。またデバイスも髪全体を梳かすのではなく頭皮にあてながら、前後左右に小刻みにマッサージをするように動かしています。そうすることで、髪の絡まりや引っかかりを気にすることなくお手入れができるようになったので、ぜひ試してみてください。
ドクター・ケラーのデバイスに搭載されているEMSは、筋肉を刺激する低周波とは異なり、“より深部”にアプローチできる中周波を採用しています。ピリピリとした強い刺激を与えるものではなく、頭皮に張り巡らされた毛細血管に働きかけることで、「血行不良」による頭皮・毛髪の悩みにアプローチします。
また、RF(ラジオ波)は、皮膚深部をじんわりと温める温熱作用があります。使用中にほんのりと温かさを感じますが、感じ方には個人差があります。頭皮は皮膚が薄く繊細なため、過度な刺激を与えず、やさしく・確実に働きかける設計です。
※刺激や温かさを感じにくい場合でも、エッセンスの浸透や血行促進はしっかりと行われていますので、どうぞご安心ください!
目をつぶっていても光を感じると思いますが、赤色LEDやレーザーを直視しなければ、特に問題はありません。どうしても気になる場合には、ブラシをあてている部分をなるべく見ない、またはもう片方の手でレーザーの光を遮るようにしてご使用いただくことをおすすめします。
ご使用は可能ですが、デバイスの効果を最大限に引き出すには、薬用エッセンスとの併用が不可欠です。ドクター・ケラーの薬用エッセンスは、レーザーやLEDのエネルギーが頭皮の奥深くまで届くように処方設計されています。
また、EMSは頭皮がうるおっていることで電気刺激が伝わりやすく、血行促進などの働きも効率的に得られます。頭皮が乾燥していると電気がうまく伝わらず、EMSの効果が発揮されにくくなります。しっかり効果を発揮させるためにも、薬用エッセンスを塗布してからデバイスをご使用ください。
また、EMSは頭皮がうるおっていることで電気刺激が伝わりやすく、血行促進などの働きも効率的に得られます。頭皮が乾燥していると電気がうまく伝わらず、EMSの効果が発揮されにくくなります。しっかり効果を発揮させるためにも、薬用エッセンスを塗布してからデバイスをご使用ください。
頭皮は筋肉が少なく血行が悪くなりやすい場所です。そのためデバイスでのお手入れをやめることで、徐々に血行が悪くなり頭皮環境も悪くなり抜け毛が増える可能性は考えられます。そのため効果が出ても、頭皮マッサージは継続することをおすすめいたします。
掃除頻度は、使用後毎回または2回に1回の頻度でおこなうようにしてください。
詳しくは「毎日、清潔に!デバイスの掃除方法」をお読みください。
詳しくは「毎日、清潔に!デバイスの掃除方法」をお読みください。
お風呂上りの頭皮や髪の毛は、洗髪時の水分や汗で湿っているため、EMSをより感じやすくなります。また、デバイスには防水機能がついていないので、汗に含まれている塩分により、導電性が高まり微弱な通電でもピリっとした刺激を感じることがあります。私も暑い日のお風呂上りに、デバイスでお手入れをしている時にEMSとは違った痛みを感じた経験があるので、洗髪後のお手入れは扇風機で涼み、汗が引いた後に使用するようにしています。同じような経験がある!という方はぜひ、試してみてください。
ドクター・ケラーのレーザーデバイスには、防水機能や防水加工がされていないので、濡れた髪に使用することで、故障やガラス部分のヒビ割れなどの原因に繋がってしまいます。長く安全にご使用いただくためにも、ドライヤーで乾かしたあとにご使用いただけたらと思います。
エッセンス
薬用育毛エッセンスは、頭皮全体に塗布するように1回7~9プッシュ程ご使用ください。
ただ、必要な量は人それぞれ異なるので、量が多いと感じる時は2.3プッシュ程減らしてお使いいただいても大丈夫です。塗布した後はエッセンスが頭皮になじむように手で軽く頭皮マッサージをしてください。その後は特に、時間を置く必要はありません。すぐにデバイスでお手入れをおこなっていただいて大丈夫です。
ただ、必要な量は人それぞれ異なるので、量が多いと感じる時は2.3プッシュ程減らしてお使いいただいても大丈夫です。塗布した後はエッセンスが頭皮になじむように手で軽く頭皮マッサージをしてください。その後は特に、時間を置く必要はありません。すぐにデバイスでお手入れをおこなっていただいて大丈夫です。
3セットではなく、連続で4.5セット行う場合はエッセンスは1回で大丈夫です。
途中で頭皮が乾いてきたな?と思った時は追加で塗布しましょう。
途中で頭皮が乾いてきたな?と思った時は追加で塗布しましょう。
エッセンスがおでこなどに垂れてくる場合は、エッセンスを1プッシュするごとに、もう片方の指で頭皮に馴染ませる。を繰り返しおこなっていただくことでおでこなどに垂れるのを少し軽減できるので、一度お試しください。
その他
髪の毛は平均で1ヶ月に1㎝ほど伸びています。そのため髪の長さなどにもよりますが、3ヶ月〜半年ほどで見た目や触りここちの変化を感じられる方が多いです。すぐに変化を感じずもどかしい期間もあると思いますが、今は髪の毛が成長しやすい土壌(頭皮)を整えている大切な時期です。毎日2回、朝と夜にレーザーデバイスと薬用育毛エッセンスを使ったお手入れを習慣づけ、丈夫な髪を育てる準備をおこなっていきましょう!
頭皮に痛みや痒みを感じる場合は、頭皮が敏感になっていることが考えられるので、一旦育毛エッセンスとデバイスでのお手入れをお控えになり、様子を見てください。
※かゆみや痛みが数日続くようでしたら一度皮膚科で受診することもおすすめします。
※かゆみや痛みが数日続くようでしたら一度皮膚科で受診することもおすすめします。
はい、お手入れは毎日行いましょう!
なぜならば、頭皮の血行は一時的に改善されても継続しないとすぐに戻ってしまうからです。そのため夜にエッセンスとデバイスで血行を促進したら、その効果を持続させるために朝のお手入れが必要で、その効果を持続するためには次の日の夜もお手入れが必要なのです。元気な髪を育てるためにも毎日、継続したお手入れをおこなっていきましょう!
なぜならば、頭皮の血行は一時的に改善されても継続しないとすぐに戻ってしまうからです。そのため夜にエッセンスとデバイスで血行を促進したら、その効果を持続させるために朝のお手入れが必要で、その効果を持続するためには次の日の夜もお手入れが必要なのです。元気な髪を育てるためにも毎日、継続したお手入れをおこなっていきましょう!
家事や育児、お仕事などで時間がない!そんな時は、エッセンスを塗布したあとデバイスは1セット(3分)だけでも大丈夫です!大切なのは毎日お手入れを続けることです。無理のない範囲でお手入れをおこなっていきましょう。
頭皮を清潔に保つためには、毎日の洗髪が理想的です!
ただ、頭皮の乾燥やフケ、かゆみがみられる場合は、毎日シャンプー剤やトリートメントを使うと悪化してしまう場合があるのでそのような時は、週に1~2回くらいはシャンプー剤を使わずに、ぬるま湯だけで洗う「お湯洗い」がおすすめ!☆お湯洗いは、3分ほどの時間をかけて、指の腹を使って頭皮を優しくマッサージしながら38℃程度のぬるま湯で頭皮や髪の毛を洗う方法のこと。※運動をしたり外出をしていて汚れが気になるときは、シャンプー剤をつかってしっかりと洗ってあげましょう。
ただ、頭皮の乾燥やフケ、かゆみがみられる場合は、毎日シャンプー剤やトリートメントを使うと悪化してしまう場合があるのでそのような時は、週に1~2回くらいはシャンプー剤を使わずに、ぬるま湯だけで洗う「お湯洗い」がおすすめ!☆お湯洗いは、3分ほどの時間をかけて、指の腹を使って頭皮を優しくマッサージしながら38℃程度のぬるま湯で頭皮や髪の毛を洗う方法のこと。※運動をしたり外出をしていて汚れが気になるときは、シャンプー剤をつかってしっかりと洗ってあげましょう。
健康な髪を作るには夜の洗髪が効果的!1日2回の洗髪は、頭皮の皮脂を過剰に奪い、乾燥やフケ、抜け毛、薄毛の原因になることがあります。絶対に朝の洗髪はNG!というわけではありませんが、頭皮の健康を守るためにも、洗髪のタイミングも見直してみてみましょう。
髪を染めたあとは、一時的に頭皮が乾燥しやすくなることがあります。そのため薬用育毛エッセンスをたっぷりと塗布するようにしてみてください。エッセンスにはグリチルリチン酸ジカリウムという抗炎症作用のある成分が配合されているので、カラーリングによるダメージからも頭皮を守ってくれますよ。※カラー剤の色落ちを促進させる成分は特に配合されていませんので、その点はご安心ください。
健康な髪を作るには夜の洗髪が効果的!1日2回の洗髪は、頭皮の皮脂を過剰に奪い、乾燥やフケ、抜け毛、薄毛の原因になることがあります。絶対に朝の洗髪はNG!というわけではありませんが、頭皮の健康を守るためにも、洗髪のタイミングも見直してみてみましょう。
ーリングによるダメージからも頭皮を守ってくれますよ。※カラー剤の色落ちを促進させる成分は特に配合されていませんので、その点はご安心ください。
いかがでしょうか。
今回の記事で、みなさんのご不安や疑問が少しでも解決できたら嬉しいです。
他にも「これってどうなんだろう…」など、疑問やご不安を感じたときは、お気軽にお問合せください。私たち育毛カウンセラーがみなさんに安心してお手入れをおこなっていただけるようしっかりとサポートいたします!

一緒にお手入れをおこない、理想のヘアスタイルそして美髪を目指しましょう!