【スタッフブログ】秋が旬!栄養たっぷりのいちじくで美髪・美肌に✨

こんばんは!育毛カウンセラーの國武です。
秋が深まり、食欲が増してきた今日この頃。

みなさん食欲の秋、満喫していますか?
本日は、夏から秋にかけて旬を迎える「いちじく」の魅力をご紹介したいと思います!


いちじくには、200種類以上もの品種があり、品種によって旬の時期がそれぞれ違うので、6〜11月頃まで味わうことができます🥰

なお、「実の中に花が咲く」という珍しい果物でもあります。半分に切ったときに見える白いつぶつぶが、いちじくの花😲

外側からは花が見えないため、漢字で「無花果」と書きます。

正確に言うと、いちじくは果物や野菜でもなく実は「花」なんです!

いちじくは古くから世界中で愛されてきた果物。
ただ美味しいだけではなく、美肌や美髪をサポートする栄養もたっぷり含まれています✨

髪への効果

いちじくには「植物性エストロゲン」という女性ホルモンと似た働きをする成分が含まれており、女性ホルモンのバランスを調整してくれる働きや髪の成長を促し頭皮環境を整えてくれる効果に期待することができます。他にもコラーゲンの再生能力を高めてくれるので美肌にも◎

肌のうるおいをサポート

いちじくには、ビタミンB群とビタミンEも豊富に含まれているので、肌の水分バランスを整え、柔らかくうるおいのある肌へと導いてくれます。さらにポリフェノールも豊富で、老化の原因である活性酸素を除去してくれる働きもあるので、アンチエイジングや美白効果にも期待できます。

いちじくは他にも、さまざまな効能をもっているので「不老長寿の果物」とも呼ばれています。

美味しい「いちじく」の見分け方

・皮:張りと弾力がある物
・香り:香りが強い物
・色:皮の色がしっかり付いている物

そのまま食べるのも美味しいですが、私は良くサラダにして食べています。

いちじくとモッツァレラチーズ

〈材料〉
・モッツァレラチーズ(クリームチーズでも◎)
・いちじく
・生ハム
・オリーブオイル
・塩コショウ

作り方はとても簡単!チーズといちじく、生ハムを食べやすい大きさにカットして、お皿に盛り付けたらオリーブオイルと塩コショウをかけて完成!

お好みでイタリアンパセリやバジルの葉をトッピングするのも◎美味しいのでぜひ、試してみて下さい🥰

いちじくはプチプチとした食感部分に、美容・健康に嬉しい栄養がぎっしりとつまっています✨

これから冬に向けてだんだん空気が乾燥し、抜け毛や肌荒れなどのお悩みも増えていきます。

なので外側からのケアと合わせて、体の内側から栄養を補給してあげるのも美髪・美肌のためにはとても大切です。

苦手じゃなければぜひ、ほんのりと甘い「いちじく」をぜひ、味わってみてください。