寒い冬は温泉でリラックス!心も髪も元気になる温泉マジック

こんにちは、育毛カウンセラーの吉本です。
あっという間に12月になり、冬らしい寒さになってきましたね。

先日、寒さが厳しくなる前に・・と、友人と一緒に東北の温泉へ1泊旅行に行ってきました!
雪がちらつく露天風呂でほっこり温まり、美味しい地元料理を味わい、いつも以上にリラックスした時間を過ごしました。

毎年行く東北の温泉ですが、何度行っても最高です。

日本人みんなが好きな温泉、美容にいいことは知っていると思いますが、実は育毛ケアにも効果抜群というのを知っていますか?

今回はそんな「温泉の魅力と育毛ケア」について話したいと思います。

【温泉で血行促進!頭皮も元気に】

温泉に浸かると、全身がポカポカと温まってじんわりと汗をかいてきます。
これは全身の血行が促進されているサイン。
もちろん頭皮の血液の流れもスムーズになるので、髪を作る毛母細胞にも必要な栄養素や酸素が届きやすくなります。

さらに、温泉に入ることで肩や首の筋肉がほぐれると、その周辺の血流も改善され、より頭皮の血行が良くなっていきます。

毎日のお仕事や家事で首コリや肩こりを感じたら温泉でゆっくりリラックスしながら、首や肩を軽く動かしてみるのもおすすめです。

【ストレス解消が美髪に直結!】

美髪にとってストレスは大敵です。
強いストレスを受け続けるとは血行が悪くなり、頭皮を硬くする原因にもなります。

温泉のリラックス効果は、そんなストレスを解消するのに最適!
特に自然豊かな温泉地なら、心も体も癒されますね。

温泉に入りながら「はぁぁぁ」と気持ちよく深呼吸をすると、副交感神経が優位になり、体が回復モードに切り替わって睡眠の質も上がります。温泉に入るとよく眠れるのは、そのおかげかもしれないですね。

【温泉後の乾燥ケアを忘れずに】

温泉は体を温めリラックスさせてくれますが、入浴後は肌や頭皮が乾燥しやすくなっています。
温泉に入った後は、いつも以上に肌や頭皮の保湿ケアを心がけましょう。

お顔には化粧水や美容液を、体にはボディーローションやボディーミルクを、そして頭皮には育毛エッセンスをたっぷりとつけて潤いを与えてくださいね。

ちなみに私は、温泉に行くときもしっかりと育毛エッセンス持参してます😉

 

今回私は温泉に1泊しましたが、もちろん日帰りでも気軽に楽しめますし、最近は銭湯やスパでも温泉気分を味わうことができます。

さらに、自宅のお風呂で「温泉の素」を使えば、簡単に温泉気分を再現することができます。

私は秋田・乳頭温泉の湯の華・入浴剤がお気に入りで(硫黄の匂いがすごいんですが)疲れたなぁというときは、これで癒されてます。

これからの寒い季節、あったかい温泉で心も体も温活して、髪や頭皮も健康に保ちましょう!
※冬は、急激な温度差によるヒートショックに注意してくださいね。

<育毛カウンセラー吉本>
帰りに立ち寄った仙台でセリを買って、家でセリを入れた湯豆腐を作りました!
セリの香りが強くてとっても美味しかったです。写真を見たらまた食べたくなりました。